fc2ブログ

【イベント】元なでしこJAPANが教えるサッカー体験会 @嶺町小学校

2016年2月27日(土) @大田区立嶺町小学校大田区トップアスリート派遣/総合型地域スポーツクラブ支援 事業「元なでしこJAPANのエースストライカーが教える!サッカー体験会」◆特別コーチ 大谷未央さん (元なでしこJAPANメンバー/03、07年女子W杯・アテネ五輪出場/なでしこリーグ得点王4回)晴天の中、大田区立嶺町小学校にてイベントを行いました。総勢53名のみなさまにお越し頂きました。当初定員20名ずつの合計40名での募集...

【イベント】スポーツ能力測定&分析会 @東調布第三小学校

2016年2月11日(祝・木) @大田区立東調布第三小学校「スポーツ能力測定&分析会」【主催】 総合型地域スポーツクラブNPO法人ベアーズ【協力】 (株)スポレングス、大田区立東調布第三小学校、大田区立東調布第三小学校PTA今回は、かけっこ教室と同時に同校体育館にて「スポーツ能力測定会」も開催されました。こちらは(株)スポレングスさんとの共同開催ということで、行いました。たいへん好評を頂き32名の方々に参加して頂きま...

【イベント】高学年/オリンピック選手に学ぶかけっこ教室 @東調布第三小学校

2016年2月11日(祝・木) @大田区立東調布第三小学校(2)小学3~6年生クラス 14:15~低学年に続き、高学年(小3~6年生)の27名に参加してもらい、行われました。こちらは内容が90分。運動会でもかけっこがコーナーを使う学年ということでコーナーを使った練習も後半に行いました。内容はおおまかに以下になります。<内容> 90分●前半(直線編)・準備体操(背筋を伸ばすことの重要性を確認)・小また、大また走・前傾姿勢...

【イベント】低学年/オリンピック選手に学ぶかけっこ教室 @東調布第三小学校

2016年2月11日(祝・木) @大田区立東調布第三小学校(1)小学1,2年生クラス 13:00~晴天の中総勢57名の東調布第三小学校(以下、「東三小」)の児童が参加してくれたかけっこ教室。今回のイベントは、昨年行われた嶺町小学校で行ったのと同様、大田区の「トップアスリート派遣事業」の一環として東三小PTAの協力のもと開催しました。講師には、92年バルセロナ五輪400m代表の渡邉高博さんにお越し頂きました。全国でカケッコ教...

【練習/土曜】2016年2月6日(土)

2016年2月4日(土)この日は、全国的に大流行のインフルエンザでお休みの人が多数いました。幼児クラスは、2人でスタート。しかし2人でも集中して練習していました。開校して一カ月経ちましたが、すでに成果が出始めています。子どもの成長の早さを感じます。小学生クラスは、体験が二人来てくれました。こちらもとても積極的に参加していてとても楽しそうでした。土曜クラス、じわじわ人数が増えて盛り上がってきています!!<...

【イベント】元なでしこJAPANが教えるサッカー体験会開催 @嶺町小学校

大田区トップアスリート派遣/総合型地域スポーツクラブ支援 事業「元なでしこJAPANが教える!サッカー体験会」@嶺町小学校   2016年2月27日(土)★当日は、これからサッカーを始める低学年向け、女子だけで楽しむ女子クラスの2クラスございます!◆主催 総合型地域スポーツクラブ  NPO法人ベアーズ   ◆日時 2016年2月27日(土) ※受付開始は各クラス15分前           第1部 13:1...

【WB】下山田志帆コーチが来てくれました。

2016年2月2日(火) @池上第二小学校 校庭この日は、ベアーズサッカースクールで指導してくれている志帆コーチが来てくれました。志帆コーチは現在・慶応義塾大学女子サッカー部の現役選手(3年生)です。元名門・十文字高校で、昨年のユニバーシアード代表候補にもなった方です。この日はそんな志帆コーチが指導を行いました。普段とは違った練習内容と女子コーチということもあってかとても楽しそうでした。終わってから志帆...

【練習/下丸子】2016年1月25日(月)トレーニング

2016年1月25日(月)冬晴れの中行われました。この日はU06クラスに体験が二人、U08クラスに一人来てくれました。日に日に日が暮れるのが遅くなってきています。春の訪れはもう間近ですね。毎年この時期感じることですが、そろそろ学年が上がりますが、みんな精神的にも技術的にも成長をとても感じる時期です。とくに低学年のクラスは練習で話を聞けるか、落ち着いていられるか…そのようなところから練習が始まることも多いのですが...