【イベント】親子ランニング教室 @東調布第三小学校
2017年2月5日(日)@大田区立東調布第三小学校
大田区トップアスリート派遣/総合型地域スポーツクラブ支援 事業
「元オリンピック選手が教える親子ランニング教室」
<ゲスト>
弘山 晴美さん(元オリンピック選手/陸上選手)
[競技歴]
1996年 アトランタ五輪女子5000m 日本代表
2000年 シドニー五輪女子10000m 日本代表
2004年 アテネ五輪女子10000m 日本代表
トラック競技でオリンピック3大会連続出場を果たし、世界陸上へも4度出場。日本女子長距離界の第一線で世界へ挑戦し続けた名ランナー。現在は現役を引退し、陸上競技の指導者として活躍。
<スケジュール>
① 09:00~10:00 小学校1,2年生
② 10:15~11:15 大人クラス
③ 11:30~12:30 小学生3~6年生
昨年に引き続き、東調布第三小PTAとの共同事業として今年は「ランニング教室」を開催しました。1天候が危ぶまれた当日でしたが、開始時は晴天に恵まれ、終了と同時に雨が降るというなんとも天候に恵まれたイベントとなりました。寒空の下、親子でランニングを体験して頂きました。子どもクラスだけでなく、昨今のランニングブームなどから大人だけのクラスも設けました。そちらはとても専門的で内容の濃いものでたった60分ですが、すぐに効果が表れていました。大人も子どもも走ることの楽しさが少しでも伝わったのではないかと思っています。また来年このようなイベントが開催できればと思います。
<主なプログラム>
1 コーディネーショントレーニング
2 準備運動
3 予備動作
4 ポイント説明⇒音楽に合わせてランニング(約3分)
①姿勢
②腕ふり
③前傾
5 タスキ体験
6 給水体験
7 質疑応答
■小学校1,2年生 クラスの参加者のみなさま
■大人クラスの参加者のみなさま
■小学生3~6年生クラスの参加者のみなさま
■ウォーミングアップ。大人も子どもも楽しい「ジャンケンゲーム」から
■準備体操
■もう一人の講師の近野さん。なんと800m走の元日本記録保持者!
■駅伝の「タスキ体験」。実際リレー形式でタスキを渡していきます
■最後に「給水体験」
NPO法人ベアーズ運営スタッフ
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント